あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

畑作り、再開!!

あぐりんファームの畑の西側半分は、地下浅くに粘土層があり、水はけが非常に悪く、野菜作りに難渋していました。それで先日、土木工事屋さんに頼んで、思い切っ...

意外といいよ!キュウリ支柱を使ったバラアーチ

バラの雑誌にハウスの骨組みを使って、バラのアーチを作っていた記事が載っていたので、キュウリ支柱を使ってもっと小さくバラのアーチを作ってみました。 キュ・..

バラとクレマチスの庭、アーチ・柵設置完了

今日は大荒れの天気でしたが、それでも時間を惜しんで、カッパを着てバラやクレマチスのためのアーチと柵を設置しました。 アーチは余計な装飾のないシンプルな・..

バラ30種、クレマチス30種、植え付け完了

排水改善のために工事したガーデンは、とりあえず主役の植え付けを完了しました。 ここは30坪ほどの面積になりますが、バラを30種、クレマチスも30種ほど・..

庭の排水性改良工事、畝立て完了

排水性の悪かった、西側の畑と、東側の北側1/3の硬盤破壊と客土が先日完了しました。先日雨が降りましたが、水が溜まることはなくなりました。 さっそく、東側の...

夏野菜、定植開始!

ちょっと早いのですが、3月末にセルトレーで蒔いたとうもろこしがそこそこ生長したので、ずいぶんと暖かいし、もう定植しました。 固定種の黄もちとうもろこし・..

排水不良畑の改良工事

あぐりんファームの畑は東側と西側で排水性がまったく異なります。東側はすいすい水もはけていき土も良いのですが、西側はいつもじとじとしていて、雨の後は畝の...

アロエベラ植え直しとゲンノショウコ植え付け

去年植えたアロエベラは、寒さ対策をしなかったのでこんな状態に・・・。 水分をたっぷり含んでいるので、凍ったらダメなのです。 復活しそうにも無いので、新た...

コンフリーの植え付け

イギリス貴族出身で現在京都でハーブを育てているベニシアさんの「ベニシアのハーブ便り」にコンフリーを使った堆肥作りが紹介されています。コンフリーはあまり...

キウイの柵、キイチゴの柵

寒の戻りもひと段落で、来週は良い天気の日が続きそうです。 あぐりんファームでは、隣家との境目にキウイとラズベリーの柵を設置しました。 全長20メートル程...