あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

自分で作る木のフェンス~木材加工・塗装

一人で作るウェスタンレッドシダーのフェンスは基礎が終わり、次は木材の加工です。4×4材の柱となる木材に墨線を引き、1×6材の横板がはまる溝を作ります。丸ノコでスリットを作りました。ノミとげんのうを使ってスリットを落としていきます。柱が完成。他の…

自分で作る木のフェンス~基礎工事

パーゴラが完成したので、次は北側の道路向きにフェンスを設置し直すことにしました。長さは10メートル。道路からバラが見えること、あまり遮って閉鎖的にならないことで、木の板張りで縦にするか横にするか、ラティスにするか、散々迷って、ウェスタンレッ…

娘とトマト・ナス・ピーマン定植

今日は快晴!4歳の娘と畑に出かけ、トマト・ナス・ピーマンの植え付けをしましたが・・・。ナス科を予定している畝は、いまアブラナ科の花盛り。ここをまず整理します。不耕起栽培なので、地表に出ている部分だけを刈り取り、畝に被せておきます。ホーラー…

キットハウスでセルフビルド トラブル続きの窓・ドア工事

まったく一人で作っているキットハウス作りですが、親和木材さんの説明書で一番わかりにくい窓とドアの設置をしました。窓枠とドア枠を設置します。説明書に「上下左右間違えないように気をつける」と書いてありますが、肝心な上下左右どう判断するのか書い…

一人で作る、つるバラのためのパーゴラ製作 組み上げ~完成

今日は快晴のなか、朝からいよいよパーゴラの組み上げです。基礎に柱を差し込み、ここでトラブル発生・・・。でも気にせず次へ。詳しく知りたい人はHPへ→www.agrin-life.com桟木をビスで仮止めなど繰り返して、ひとりでなんとか固定。垂木も固定。筋交いとラ…

一人で作る、つるバラのためのパーゴラ製作 木材加工

今日は朝から天気が悪く、午後からは雨となりましたので、パーゴラの木材加工をしました。角は切り落とします。垂木が10本あるので、この切り取った端材を使って、他の部分に墨線を引いていきます。桟木には垂木の転び止めを作ります。4本束ねて固定し、…

クレマチスにオベリスク7基設置

注文しておいたシンプルなオベリスクが届いたので、あぐりんガーデンに設置しました。4基はG-styleというブランドのシンプルなオベリスク。北側の道路沿いに並べて設置。それぞれのクレマチスは奥から這沢、トリテルナータ・ルブロマージナータ、アバンダン…

一人で作る、つるバラのためのパーゴラ製作 基礎工事

バラ園の一角につるバラのアンジェラと、白モッコウバラのためのパーゴラ作りに取りかかりました。材料はウェスタンレッドシダーを木工ランドで通販購入。近くのホームセンターで買うよりずっと安いです。予定のサイズは1m×2m、高さは2.4m。キットハウ…

あぐりんファーム便り 2010年4月号 ジャガイモとネギの植え付け

キットハウスの屋根工事が終わったので、ひさしぶりーに畑仕事です。サトイモはポットに植えて、テラスで芽出しをします。石川早生を9株分用意。ジャガイモはキタアカリのみを用意。半分に切って、それを4歳の娘が草木灰を付けてお手伝いをしてくれました…

キットハウスでセルフビルド 屋根工事完成!!壁工事で涙・・・。

先日から再開された一人で作るキットハウスですが、今日も快晴のなか屋根の作業の仕上げに入ります。片面15列、1列にシングルベストが4枚ですから、全部で120枚に、棟部分は両側からシングルを被せるようにします。棟鉄板を取り付けて、屋根の作業は…