あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

加賀野菜

初夏のあぐりんファーム

初夏のあぐりんファームは、どんどん草が伸びてきて、油断すると作物が埋もれてしまいそうです。ブルーベリーがそろそろ食べごろで、子供たちがつまんでいます。山芋の袋栽培は今のところこれでいいようです。つるがよく茂っています。かぼちゃは2種類。ひ…

秋の落ち葉集めと晩秋の収穫

だいぶん寒くなってきました。いろいろ収穫しなきゃ、と思っていても他のことを優先していたり・・・。で、まず落ち葉集め。落ち葉集めの必需品は熊手の小さいのと大きいの、あと、「ゴールデンガーク」という便利品。歯を下向きにして落ち葉を集め、上向き…

冬作の植え付けと種まき

暑かった夏も嘘のように急に涼しくなり、半袖じゃ肌寒い日も・・・。9月に入ると、採れていても、なんとなく「いまさら夏野菜・・・」という気分になり、畑もリセットしたくなります。9月初めにジャガイモの植え付けをしました。品種はデジマとニシノユタ…

あぐりんファーム便り 2010年8月

もう夏野菜もボチボチ終わりですね。NHKの番組でも、もう片付けの説明をしていました。ホームセンターでは冬野菜の苗が並び始め、大手種苗会社では来年の夏野菜の予約が始まっています。4歳の娘とハクサイの種まきをしました。晩生の加賀白菜と早生の愛知白…

あぐりんファーム便り 2010年6月

いよいよ梅雨にはいりました。そんななかあぐりんファームは・・・、自宅テラスでポット芽だししていたサトイモ(石川早生)を植え付けました。今年はスイカ・メロンにかなり手をかけるつもりです。ムシロを敷いて(福井のお店からネット通販。1枚250円程度…

あぐりんファーム便り2009年11月③号 朝鮮人参、加賀一本太ネギ

今日は、まず大量のウコンを収穫しました。秋ウコンと春ウコン、収穫は一緒。きれいな根茎がたくさん!ウコンは収穫したら、スライスして乾燥。その後、ミルサーで粉に。ちょっとずつお湯に溶かしてハチミツ混ぜて飲用します。タキイ種苗から朝鮮人参の根茎…

あぐりんファーム便り2009年11月②号 加賀白菜と源助大根

だいぶん寒くなってきて、作業室は薪ストーブをたき始めました。キャベツは立派に育っていますが、食べる方が追いついていません。料理の苦手な妻は、収穫物をうまくこなすことができません。いつも腐る寸前まで冷蔵庫に放置しており、せっかくの新鮮さが生…

あぐりんファーム便り2009年10月

あぐりんファームもすっかり秋。11月になると北陸の重苦しい天気が待っていますので、農作業は10月中に済ませておきたいものです。大根は間引きして、現在2本立ちに。間引き菜は細かく刻んで冷凍に。みそ汁の具にすると最高においしいです。キャベツ・白菜…

ダイコンとカブの播種

9月に入り、ダイコンとカブの播種をしました。ダイコンは打木源助、山田ねずみ、中之条ねずみ、辛吉。カブは飛騨紅カブ、暮坪カブ(遠野カブ)、金町小カブ。ダイコンは年内収穫用ですから、9月下旬になったら2月収穫用のダイコン「冬みね」を播種する予定で…