あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

冬野菜、初収穫!!

9月にキャベツ、白菜などの冬野菜の定植、種まきをしましたが、一部白菜はナメクジに攻撃されていますが、全般的には順調に生育しています。今日は、その初収穫をしました!!

まずはキャベツ。極早生品種の「初秋」。その名前の通り、1個収穫。結球部分に目立った虫食いもナメクジもなさそうです。

キャベツの収穫跡はそのままにして、脇芽が再度結球するのを試してみます。

白菜も早生品種が収穫です。こちらはナメクジとバッタの被害を結構受けました。何枚か外葉を剥いでナメクジがいないか確認しました。

ブロッコリーはつぼみがやや小さめ。もう少しです。

大根は各種順調。最後の間引きを今週します。

コールラビももう収穫できそうです。大きくなりすぎると割れてしまいます。普通のカレーもうまく作れない妻に、コールラビなんて調理できるかどうか・・・?

早生・晩生と品種を分けているので、順次収穫できるでしょう。今日はまずはキャベツ1個、白菜1個。