あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

スイカ・ゴーヤ・キュウリ・メロン不耕起定植

今日はウリ科の苗を定植しました。スイカは大玉・小玉、ゴーヤー、キュウリ、メロン。先日の強風で、接ぎ木スイカの一部は接いだ部分でもげてしまいました・・・。種から育てていた打木赤皮甘栗かぼちゃは茎がポッキリ・・・。

前年ナス科を植えていた畝を使います。秋にナギナタガヤの種を蒔いたので、一部芝生のようになっています・・・。ナギナタガヤは細くて長い茎を伸ばして、刈り取れば良い敷き藁代わりとなります。秋には枯れてしまいます。でも、ちょっと厚蒔きだったか、作業しにくくなってしまいました・・・。

この4輪カートは、作業時大変便利です。4輪だから一輪車と違って倒れないし、荷物もたくさん乗ります。植え付けや行灯仕立てに必要なものが全て載っています。ただ、娘がいるときは取られてしまって使えません・・・。

ホーラーで植え穴を作ります。深さは30㎝。この穴にバーク堆肥、ぼかし肥、過石を投入。30㎝も掘ると、これはもう部分的な溝施肥と同じですね。ホーラーを使えば、簡単に掘ることができます。開閉式が絶対お勧め。不耕起栽培にはこれ無しではいられません。

土を戻して、苗を植え付けます。これは小玉スイカ

とりあえず、全て行灯にしました。今年はメロンに全力を注ぎます!雨よけトンネルにするつもりです。ネットメロンですからねー。

そして、今年のトウモロコシ第1弾。セル育苗していました。

苗が小さいうちは、雑草に埋もれると行方不明になるので、印にスイカ棒を立てました。

いつもつい様々な品種を植え付けてしまうのですが、今年は数を大幅に絞り、スイカとメロンに労力を注ぐ計画です。黒部スイカと赤肉ネットメロンに注目です!ネットメロンは大分難しそうですが・・・。黒部スイカはまだポットで育苗中。