あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

五箇山まで、犬連れバイクツーリング~怖い!!人喰谷経由

3週連続のアウトドア行事第2弾はバイクでのソロツーリング。今回はちょいと五箇山まで1泊2日のキャンプです。コーギーのトトちゃん載せて、スーパーカブで。子どもと妻は高岡のお祭りにでかけております・・・。

65Lのコンテナに着替え以外のキャンプ道具は全て収まっています。その上にトトちゃんが収まっているクレードル。着替え類はモンベルの防水バッグに入れて、フロントのカゴに。本当は45Lのコンテナに全てを収めたいところですが、バイクですからそこまでストイックになる必要もないので、荷物はちょっと多めです。

304号線を五箇山に向かいます。途中福光のスーパーで焼肉用の肉など買い物。

今回は五箇山トンネルは通らず、旧道の人喰谷経由で五箇山を目指します。「人喰谷」と名前が以前から地図で見て気になっていたので、怖いですが、行ってみます。五箇山トンネルの手前で分岐します。

谷の向こうのあの道を進むわけですね・・・。

いま進んできた道が右手に見えます。谷が深い!!走っていても落ちそうでビビりまくりです・・・。

こんな山並みが続きます。昔、五箇山から越中に向かう行商人の一行が冬に谷に落ちて、春になって雪が溶けても跡形もなく見つからなかったそうで、それで人喰谷と呼ばれるようになったとか。

途中、細尾トンネルがあります。手前に「緊急時以外通行禁止」と書いてあります。でもここしか道がないので、ここを通ります。でもここで緊急時って??「いま、熊に追いかけられている」とか、「急にお腹が痛くなって、トイレを急いでいる」とか、「さっきそこで転んで、足の骨が折れた」とか?

怖い!!人喰谷よりこっちのほうが怖い!!猛スピードで一気に抜けます。

トンネルを抜けてしばらく行くと道幅も広くなり、まもなく国道に合流します。

赤い橋の左が五箇山トンネルの出口です。右手にもう一つトンネル(梨谷トンネル)があり、それを抜けると五箇山に到着です。

五箇山の相倉集落。この奥が五箇山キャンプ場です。

五箇山キャンプ場到着。だーれもいない。夏休みでお盆直前ですが・・・。

見渡しても誰もいませんね。去年も誰もいませんでした。

去年と同じ場所に設営決定。

テントはノースフェイスのフィーニクス2。前室にツェルトフライを。このタープの色のせいで、しばらくしてアブが大量にこの下に集まってきて大変なことになりました。結局、タープは撤去・・・。アブは来なくなりました。

これはいいテントです。ノースフェイスのフィーニクス2。シングルウォールで吊り下げなので設営があっという間です。しかも前後に出入口があり、それぞれに前室がつきます。前後の出入口はメッシュで通気性が良く結露が防げます。重さはわずか1.7キロほど。これで2人用です。

設営が済んで、お米を研いだら、まずお風呂へ!!わずか5分足らずで、国民宿舎五箇山山荘へ到着。7月にお風呂がリニューアルされたばかりだそうですよ。500円。

お風呂の帰り、夕暮れ時の庄川

お風呂から帰ると、やっぱり誰もおらず。トイレもきれいで、整備もしてある、いいキャンプ場なんですけれどもね。車乗入れ不可で、オートキャンプができないせいでしょうね。

置いてけぼりにされていたワタシ・・・。

夜ささやかな焚き火をしようと思って持っていったユニフレームのネイチャーストーブ。昨夜は暑くて焚き火をする気が起こらなかったので、朝に可燃ごみ焼却のため集めた木の枝と燃やしました。バイクではこのSサイズがちょうどいいでしょうね。ほんとうに調理をするつもりならLサイズが実用的でしょう。

こんなとき、小さいサイズの枝切りバサミと先が伸びるSOTOのトーチが便利です。

早朝から村内放送やら、ダムからの放流のお知らせやら、けっこううるさく、陽が登り始めて気温もどんどん上がってくるようなので、8時過ぎに出発。

途中で城端の桜ヶ池に寄りました。

結構いろいろ施設があるみたいですね。秋に子供を連れて来よう。

湖面は青くきれいでしたよ。

この猛暑の中、釣りをしている人も。よく喋るおじさんがいて、ここはなんでも釣れるのだ、と言っていました。訛りが強くて、具体的な魚名は聞き取れず・・・。結構深いらしく、5月に溺れたおじいさんがいたとのこと。

浮橋のようなのがあり、その先が桜ヶ池キャンプ場。結局ここが見てみたかったんですね・・・。

10サイトほどあり、各々狭い。ファミリーテント1張りでいっぱいいっぱいでしょう。タープやシェルターは無理そうです。ただし1ヶ所だけ、結構広いサイトがありました。そこなら大丈夫でしょう。入り口に水場があるが、トイレなし。トイレどこ??ずっと手前の受付の施設かも。小さい子供はトイレまで間に合わないかも。サイトには全く車は入れません。搬入時のみちょっと入る、ということも出来ません。周りは崖とすぐ湖面ですから、小さい子供はちょっと心配です。秋に来ようかと思っていたけど・・・。

さぁ、来週は1週間お盆休み。家族で八ヶ岳清里~軽井沢をキャンプしてまわります。