浜辺を車で走ることができる石川の超人気スポット「千里浜なぎさドライブウェイ」にある千里浜レストハウスに併設するキャンプ場です。
ここはズバリ、
「ザ・男のキャンプ場」
と言っていいでしょう。
「キャンプ場には余計なものは何もいらない」というあなたにぴったりです。
キャンプ場という言葉より、野営場と言ったほうがしっくり来るかもしれません。
千里浜のレストハウス。
その向かいが、
赤いコーンに小さくキャンプ場の名前が書いてあります。
なんにもないサイト。
地面は砂っぽいような、土っぽいような。
なにもないんですが、区切りの紐は張ってあります。
この奥の、一段高くなっているところは、のと里山海道で、無料の高速道路みたいなものですので車がビュンビュン走っています。
さて、炊事場を見ましょう。
本当に最小限。
内壁の穴が哀愁を誘う。
はい、炊事場です。の一言。
それ以上でも、それ以下でもない。
では、トイレへ。
ここは男性用ですか?女性用ですか?
「イイエ、ソンナクベツハヒツヨウアリマセーン。」
そうです。
男女兼用です。
さっと泊まって、さっと出発するには良いと思います。
この土のサイトは、また草が生えてきて過ごしやすくなるのでしょうか?
風が強いと砂だらけになりそうですが・・・。
料金表
スペース料 5人用以下 \500
6人用以上 \1,000
入村料 お一人様 \300
幼児 \200
駐車料 大型 \1,500
普通車 \1,000
バイク \300
この料金体系はいったい・・・?
ゴミ レストハウスのゴミ箱へ
地面 土、というか砂。
買い物 羽咋市内にあだちストアジョイフル店、駅の向こうにバローあり
お風呂 ユーフォリア千里浜
営業時間:午前10時~午後10時
車で5分。
詳しい情報は、
→ 能登のキャンプ場レビュー に戻る