あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

簡単!合板と角材で!腐葉土箱の作り方

無塗装コンパネで囲って作った初代腐葉土箱が、4年ほどで倒壊したので、新たに腐葉土箱を作ることにしました。初代のものは、コンパネと角材を使って3等分したスペースを作り仕上げたものでした。これはまず分解し片付けます。材料はコンパネよりも湿気に…

連日続くイノシシ被害に、「LED通せんぼ」

今年のイノシシ被害は、例年をさらに上回り、全国的に被害が拡大しているようですねー・・・。うちのサツマイモ畝も、先日、メッタメタにやられたばかり。もうこれで満足して来ないだろう、と思っていたら頻繁に畑に来ており、どうも味をしめたようです・・…

新たなDIY計画~スモールハウス・タイニーハウス

DIY

最近雑誌で「スモールハウス」や「タイニーハウス」という言葉をよく見るようになりました。僕もいくつかの小屋をセルフビルドしてきましたが、あくまで「物置小屋」であり「生活する家」ではありませんでした。スモールハウス・タイニーハウスは生き方のモ…

薪小屋の製作 その4~屋根張り、完成

8月から開始している薪小屋の製作。いよいよ屋根張りをして完成となります。前回、屋根の下地まで完了。ポリカ波板を張っていきます。以前、別のところで使っていたもののリサイクル品です。前の下穴が開いていますので、コーキング剤で埋めます。で、完成…