あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

2008-01-01から1年間の記事一覧

薪割り革命!!ログマチック

今日から薪割りをはじめました。今回試したのは、フィンランド製の薪割り機「ログマチック」と、新潟のホンマ製作所の手動油圧式の「横割り君」。 スウェーデン・..

薪作りの準備

来年建てられる家には薪ストーブが導入されますので、そろそろ薪の準備を始めます。 木材屋さんからユニックで広葉樹の原木を運んでもらいます。4トンで4万円・..

あぐりんファーム便り2008年12月号

12月に入りますと畑仕事もあまりなくなってしまいます。ぼちぼち収穫しています。 これぞ「万歳白菜」ヽ(^-^)ノ!!。まったく結球する意思が感じられません...

ツタンカーメンのエンドウ 定植

北陸の冬はほとんど晴れることがなく、じとじと雨や雪が降ったり止んだりします。太平洋側では冬は快晴の日が多いので、うらやましい限りです。 先日はめず・..

サトイモ掘りに「掘ったろう」

おとといサトイモ掘りをしましたが、今回は福井県の安養寺屋さんが製作した「掘ったろう」というてこの原理を利用したヒンジ付きのフォークを試してみました。 ・..

ペレットストーブ・きりん君2と時計型薪ストーブ

小屋の前に前室を作ったので、薪ストーブを導入しました。 ひとつはホームセンターで数千円で安く売っている時計型薪ストーブ。煙突も設置しました。 高価な薪ス...

エビスグサ収穫と前室完成

ようやく、ハブ茶の材料となるエビスグサを収穫しました。 もうとっくに収穫の時期でしたが、最近しばらくは小屋の前に前室を作っていて、畑のほうはほったらか・..

鳴門金時・安納芋・紫芋の収穫と、イモヤケール

今日は、2歳の娘とサツマイモの芋掘りをしました。(娘はただ邪魔していただけ(-_-メ)。) この雑草だらけの畝はサツマイモの畝で、ちゃんとつるも伸びています...

あぐりんファーム便り 20081102号

最近はばたばたしていて、畑の管理がおろそかになっています(^_^;。 きれいに並んだ燕麦は播種機で蒔いたもの。ここは土から一方的に奪う畑で、肥料や堆肥を投入...

冬咲きクレマチスの植え付け

冬咲きのクレマチス4種入手して、今日植えつけました。 入手したのは、ジングルベル、カリシナの枝変わりの日枝、カリシナ、シルホサ系ランダンジム。春日井園・..

あぐりんファーム便り 20081017号

ウコンはいつ収穫すればいいのでしょうか・・・(^_^;??霜が降りたら枯れるそうなので、11月に入ったら収穫するつもりです。 ご当地野菜の加賀白菜です。結・..

イチゴ155株、定植終了

先日、ふとコメリに寄ったら、なんとイチゴの「ダナー」が売っていました(☆_☆)!! イチゴはだいたい植え終わったけど、12株買いました(^_^;。チープなイラ・..

植え穴掘り器

耕起栽培でも、不耕起栽培でも、定植作業はしゃがんで腰も痛く結構大変な作業です。この植え穴掘り器は、立ったまま穴が開けることができ、大変便利です。 サン・..

柵の設置、イチゴ定植2日目

今日は素晴らしい秋晴れで、朝から畑仕事・庭仕事をしました。 まずは昨日の続きのイチゴ定植。 植え終わりました。現時点で、「まんぷく」10株、「アイベリー...

イチゴ定植 不耕起植え穴施肥法

今日はイチゴの定植をしました。ただし2歳の娘が一緒だったので、思うように進まず、結局60株だけ植えつけました。耕起せずに植え穴だけ掘るやり方です。 植・..

サイモン&ガーファンクルの庭

ハーブの花壇の定植・移植をしました。 ここにはある秘密が・・・。 手前半分、右から時計回りに、パセリ・セージ・ローズマリー・タイム、となっています。これ...

ルバーブ・アロエベラの定植

今日はあいにくの曇り空、午後から雨となりましたが、ちょうど先日小麦・六条大麦・ライ麦・燕麦の種を蒔いたので、ちょうど良かったです。 さて今日は種まきし・..

畑のご紹介

もう少し、畑のご紹介をいたします(^-^)。 100円ショップで買ったワイルドストロベリーの種はなかなかいい感じに仕上がり、ガーデンの通路沿いに定植しました...

みのる播種機

今日は10月に入りましたので、麦類を種まきしました。 そこで、みのる播種機の登場(*^o^*)!! 前後のタイヤの間に装置があり、まず前で溝切りをし、真ん中で・..

丸太で枠の設置

先日、近くの森林組合から一番細い間伐材を1本1000円で買っておいたので、今日はその丸太で花壇の枠を設置しました。 うちの土地は水はけが良い所と悪い所がは・..

もうすぐです。

今日は、ローズ&クレマチスガーデンの整備をするぞ、と意気込んで出かけたけれど、昨日までの雨で前回耕したところがまだずくずく・・・。これでは堆肥を入れて...

はと麦茶の作り方

昨日収穫したはと麦を今日はお茶にしました。 HPなどで調べると、殻つきのまま炒ってお湯の量が半分になるまでコトコト煮つめる方法、殻を砕いて炒って、後は普・..

はと麦の収穫

今日は近くの森林組合に頼んでいた丸太が届くまでの間、6月に植えたはと麦の収穫をしました。 空いていた畝に適当に植えたので、結構な量になりました。これを・..

いよいよ里山暮らしのスタートです。

富山に来て土地探しを続けていましたが、工務店さん経由で土地が見つかりました。富山県と石川県の県境の里山で、広さは約600坪。7月から畑づくり、庭づくり...

新しい畑、スタート

2008年、いよいよ自給菜園がスタートです。 まだ自分の土地がないので、農家の方に借りています。去年まで10坪だったのが急に広くなったので、管理機を買いました(写真の左端に見えている)。軽トラも買いました。管理機よりも軽トラの方が安いという・・…