あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

冬支度、薪ストーブの掃除

秋も深まってきて、気温も下がってきました。となると!そろそろ薪ストーブの準備です。掃除をしなくては。まずは煙突から。屋根にはしごをかけます。毎年、屋根上で怖い思いをするので、今年は雪止めの金具に引っ掛けるように、はしごを作りました。まず煙…

ワンポールテントで使う、テーブルの製作

最近よくワンポールテントを使っています。大きいサイズの場合、真ん中にテーブルを置いて、その両脇にコットを2個ずつ並べると良い配置になります。しかし、真ん中にはポールがありますから、ポールを貫くようなテーブルが必要です。買うと高いようなので…

座って使う、腰に優しいギャレー(ミニシンク)の製作 後編

キャンピングカーに装備されているシンクを含む調理台のことをギャレーといいますが、ミニギャレー(というかミニシンク)を製作中です。その後編。前回、いいところまで行ったのですが、ポンプがタンクに入らなかったり、不要バッテリーが完全に死んでいて…

座って使う、腰に優しいギャレー(ミニシンク)の製作 前編

キャンピングカーに装備されているシンクを含む調理台のことをギャレーといいますが、ミニギャレー(というかミニシンク)を製作中です。.私の車は古いハイエースですが、キャンピングカーではありません。しかしたまに車中泊もしますので、いずれはキャンピ…

能登のキャンプ場 輪島エコロジーキャンプ場 レビュー

輪島から10キロほどの距離にある、輪島エコロジーキャンプ場こじんまりとして、必要最低限の設備で、静かに過ごすことができるキャンプ場です。県道38号線沿いに、キャンプ場への入り口を示す看板があります。下っていくと、まず管理棟があります。管理等…