あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

2×4工法で作る、ガーデンハウス~基礎工事のやり直し・・・

先日、必死に基礎の穴掘りをしましたが、よく考えてみると、遣り方をして張った水糸の位置は、土台の外枠であり、基礎石はもっと内側にくるはずです・・・。材料の幅分、再計算したら結構内側。半べそをかきながら、再度穴を掘って調整することにしました。

下の穴が先日掘った穴。雨で水が溜まっています。水糸と地面の赤ペンキの印が正しい土台柱の位置で、だいぶんずれていますね・・・。

今度こそ間違いなし!!で、同じ高さまでモルタルを入れて、柱を差し込みます。

根太の水平をチェックしながら、柱にビスで固定します。

ここで心の迷いが・・・。ちょっと床が高すぎるのでは・・・!?やっぱり高床式はやめようか・・・。

後日、

また全部はずして、高さを下げ、根太を再固定。余分な柱はノコギリでカット。補強剤なども入れて土台の枠が完成。基礎をコンクリートで固定してから、根太をあと4本追加します。が、・・・

雨で基礎穴にすごい水が溜まっていて、コンクリート処理ができません。雨が落ち着いて、水が引くのを待って作業再開です。

来週から、家の外壁材(レッドシダー)の塗装をしないといけないので(施主塗装)、しばらく作業はできないかもしれませんが、のんびり楽しみながら進めていくつもりです。

詳しく知りたい人はHPへ→www.agrin-life.com