あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

セルフビルド

引き戸の製作 その3~完成

いよいよ引き戸の製作も最終。戸は完成しましたので、戸をはめる上の溝と下のレールを設置します。今回使うのは、アルミのL字金具とY字レールです。まずは普段、物置テーブルとなっているトリトンのテーブルソー、ワークセンターが久々に稼働です。75mm角…

引き戸の製作 その2

一昨年完成した、工房に付属する前室。外に通じるドアはありますが、中の通路に面しては、ビニールカーテンだけです。そこに、引き戸を付けようと、初の引き戸製作に取り組む、その続きです。前回はドア枠と戸車を取り付けました。今日は組み上げです。枠各…

引き戸の製作 その1

セルフビルドで小屋を何棟か建てましたが、そういえばそのドアといえばすべて開き戸でした。おととし建てた前室小屋。その入口はドアがなく、通路とはビニールカーテンで仕切られています。休みの日はここでお昼ごはんを作って食べていますが、冬はこの隙間…

増築小屋、タヌキ臭の床下掃除・・・。

昨年セルフビルドした増築小屋。この床下に一時期タヌキが住み着いていた事は、先日ご報告しました。タヌキは3匹いましたが、最近は姿を見せなくなりました。が!その後も獣臭というか、動物園のような匂いに悩まされることに・・・。この床下に落ち葉が溜…

お正月のDIYあれこれ、両開きドアの制作

お正月休みは天気もすぐれず、特にどこにも出かけないでポツポツDIYしていました。まずはドアの製作。駐車場と勝手口の間は以前吹きさらしでしたが、境目に棚を作ったり、ビニールカーテンを取り付けてある程度「半分外、半分内」みたいな感じになっていまし…

バイクガレージを建てる10 完成!

春から温めていたバイクガレージのセルフビルドが、9月末からスタートし、ようやく完成しました。これで小屋と呼べるようなものは、あぐりんファームでは終了の予定です。本題に入る前に振り返ってみましょう。記念すべき第1棟目はキットハウス。小屋作り…

バイクガレージを建てる9 外壁完成とドアの製作

春から温めていたバイクガレージのセルフビルドが、ようやく9月末からスタートしました。雪にも負けず、主な下見板張りは貼り付け完成しています。残り、ななめの部分は現物合わせでいちいち計測し、丸ノコとジグソーを駆使して細かくカット。先に貼り付け…

バイクガレージを建てる8 外壁施工

春から温めていたバイクガレージのセルフビルドが、ようやく9月末からスタートしました。前回、屋根まで完成しています。屋根はとりあえずのポリカ波板。屋根があると落ち着きますねー。次は外壁です。外壁は奥はスペース確保のため無し、出入口が2箇所の…

バイクガレージを建てる7 ポリカ波板屋根施工

春から温めていたバイクガレージのセルフビルドが、ようやく9月末からスタートしました。いよいよ屋根の完成です。屋根はいずれ天窓付きのオンデュリンに変更するつもりで、今回は予算の都合によりポリカ波板ですが、下地を垂木+小舞で仕上げました。ポリカ…

バイクガレージを建てる6 屋根下地の施工

春から温めていたバイクガレージのセルフビルドが、ようやく9月末からスタートしました。ゆっくりと進んできて、屋根の下地にとりかかりました。今回の屋根は、とりあえずのありがちなポリカ波板です。本当はオンデュリンに天窓を装着したいところですが、…

バイクガレージを建てる5 いよいよ柱の立ち上げ

春から温めていたバイクガレージのセルフビルドが、ようやく9月末からスタートしました。前回は構造材の加工・塗装が終了しました。筋交いは、普通ボルト固定する部分の座ぐりを直径50ミリほどで開けますが、開ける穴が大きく普通のドリルでは力負けして自…

バイクガレージを建てる3 床コンクリートの施工

春から温めていたバイクガレージのセルフビルドが、ようやく9月末からスタートしました。独立基礎の設置が終わりましたので、次は床コンクリートの施工です。コンクリートに防水材を混ぜます。あとは地道に、練る→敷くの繰り返し。2日かけて、打ち終わりま…

バイクガレージを建てる スタート!~水盛り遣り方

涼しくなってきましたね!急に、俄然やる気が出てきました!夏前に始めようと思っていた「バイクガレージ」・・・。もう10月になるんですね・・・。僕はどうも暑いのが苦手で、夏の間は殆どなにもやる気がおきません。加えてガレージのサイズがまとまらず…

バイクガレージを建てる 場所決め

4月から始めようと思っていたバイクガレージ。もう5月ですね・・・。場所は駐車場の横。いままでバイクは駐車場の奥に納まっていましたが、自分のトラックと奥さんの車でバイクを出すのに苦労していましたので、ここに納まれば出し入れが自由です。ここは…

工房小屋の増築セルフビルド 完成お披露目

2013年7月から開始した工房小屋の増築セルフビルドは、2014年3月末日をもって、なんとか完成いたしました。今回はいわゆるツーバイ材などの輸入材を一切使わず、全て国産の杉、檜、ごく一部だけ松で製作しています。ついつい2×4材に手を出しそう…

桜の季節とバイクの整備

工房小屋の増築セルフビルドが完成し、ホッと一息です。ファーム内のソメイヨシノはまだつぼみですが、四季桜はささやかに満開、イギリス生まれのアーコレイドは2分咲きといったところでしょうか。冬の間、全く動かしていなかったバイクを始動させました。…

工房小屋の増築セルフビルド いよいよ完成!

工房小屋の増築セルフビルドは、本日を持ちましてようやく完成いたしました。今日は前々から休みをとっていましたので、ギリギリ3月末駆け込みで終了です。「笑っていいとも」も最終回でしたね。最後の作業は、2つ。ひとつは、南壁の、もう一つ予定してい…

工房小屋の増築セルフビルド 網戸の製作その2

工房小屋の増築セルフビルドは網戸の製作・取り付けをしております。前回、コロ付きのルータービットを使って、5mmのシナ合板をくり抜き加工しました。網戸の替え網をカットし、タッカーで止めます。反対側は飛び出るので、ハンマーで叩いて潰しておきます…

工房小屋の増築セルフビルド ドア網戸の取り付け SEIKI ローリング網戸

工房小屋の増築セルフビルドはいよいよ最終。ドアに網戸を付けます。チョイスしたのは、SEIKI ローリング網戸。網戸を取り付けするのは初めてですが、この説明書はわかりやすいですね。寸法を測る場所も図示されていて、その数値を記入し、何センチカットす…

つぎなるセルフビルドのお題は、バイクガレージ!

工房小屋の増築ももう完成直前で、すでに次の構想に入っております。次は・・・、バイクガレージです!!と言っても2台ギリギリ入るだけのサイズですが。場所は駐車場横。猫の額ほどのスペース。今は薪を入れるメッシュコンテナと薪棚が置いてあり、その前…

工房小屋の増築セルフビルド 網戸の製作

工房小屋の増築セルフビルドもいよいよ最終。この東側の絵が、いい雰囲気になっています。さて、窓には網戸を付けます。近くに養鶏場があるので、ハエがすごいんです。工事中のこの小屋でBBQをしていると、11月だというのに室内に20匹位、ハエハエハエ・…

工房小屋の増築セルフビルド 窓の飾り枠

寒い日もありますが、だいぶん春めいてきました。そろそろ畑の準備ですね。さて、工房小屋の増築セルフビルドもいよいよ最終。外壁の下地が露出していた窓部分は、装飾枠で隠します。デザインをすこし変更して、枠で囲みました。掃き出し口も同様。換気扇フ…

工房小屋の増築セルフビルド 掃き出し口の設置

工房小屋の増築セルフビルド、3月中には終わりそうです。木工旋盤を置く予定のテーブルの面とテーブル下にも、掃き出し口設定していましたが、ようやく蓋というか、扉を付けました。ちなみに、取り付けてあった小さい換気扇は換気量が弱く、実際にはほとん…

工房小屋の増築セルフビルド 雨樋の設置

工房小屋の増築セルフビルドは、あいかわらずぼちぼち進行中。軒下の窓をやりたいのですが、ちょうど屋根から雨やら雪解け水やら、ポタポタ落ちてきて、おちおち作業できません。しかも雨水で足元がドロドロとなり、靴もベチャベチャになります。そこで、雨…

工房小屋の増築セルフビルド ラストの窓!

世間では大雪ですが、北陸はそうでもなく、例年よりも少なめ・・・。工房小屋の増築セルフビルドは、いよいよ最後の窓の取り付けです。あ、あくまで窓の「取り付け」で、完成ではないんですね・・・。東側の窓、2つ。ラッピングシートがようやくカットされ…

工房小屋の増築セルフビルド ぼちぼち建具作り継続中・・・

雪、降りませんねー・・・。除雪機出動も1回だけ。助かるといえば助かりますが、なにか物足りないような・・・?パソコン机横の土間に鳥かごが4個置いてあるのですが、夜になると布をかけてやります。夜中、なにかすごい視線を感じて、ふと見ると・・・、…

煙突で木酢液集め

今年は雪が少なくて助かります。さて、自作増築した工房に設置した時計型薪ストーブ、火が付けばすぐに暖まって快適ですが、煙突からポタポタと茶色い液が・・・、この匂いは、木酢液!!ちょうど畑に出る通路にあるため、うっかりすると頭の上に落ちてきま…

作業台にこたつヒーター

寒い日が続きます。増築した工房の作業台でお昼ごはんを食べていると、時計型薪ストーブがガンガン燃えていても足元は結構冷えます。すき間がいっぱいありますからねー。で、こたつヒーターを設置することに。YUASAというメーカーのバルクのような状態で安く…

正月休み明けのあぐりんファームは・・・

お正月休みは本当にDIY三昧で、終わってしばらくぐったりしていました。ここのところの寒気で、ファームはすっかり雪。でも少ない方ですね。薪ストーブも休日は、母屋と工房と増築小屋と3基フル稼働。時計型薪ストーブは速攻で暖かくなり助かっています。燃…

工房小屋の増築セルフビルド 無念の屋根材張り直し・・・(涙)

さかのぼること2か月前、、ポリカ波板で屋根を張りました。スーパーセンターム◯シで「ム◯シオリジナル・タキロン共同開発」というウリ文句の長さ4mもあるポリカ波板を買ったのです。これが、ひどいもんです!!強い雨の日にポタポタと雨漏りが・・・。最…