あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

うり坊工房の作品 2011年2月

木工室は自分の名前にちなんで「うり坊工房」と名付けました。

その工房でいくつかの小作品を作りましたので紹介します。

1センチ角のイチイを使ってお箸を作りました。豆カンナで少しずつ削っていきます。

自分用と娘用。イチイは柔らかく加工しやすいです。普通お箸に使われるのはカシや黒檀などですが、イチイでもやや太めに作れば、十分使えます。

塗装はクルミを潰して出てくるくるみオイル。他にはキヌカオイルや蜜蝋ワックスを使います。

カツラで作ったバターナイフ。小刀でこつこつ削ります。

クルミ材、彫刻刀、丸ノミ、小刀、ハンドルーターなど使ってスプーンを作ります。

まだだいぶん改良の余地がありすぎます・・・。

スツールを作ります。脚を加工して、

座面は10°傾けて穴を掘ります。座面は真ん中がやや凹むようにカンナ加工してあります。

エンジュの楔を打ち込んで、

キヌカオイルを塗って、完成。ガタつきもなく、良い椅子ができました。娘に取られましたけど・・・。

次は犬小屋を作る予定。