あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

ファームの悩み事・・・

久しぶりの更新です。

ファームは菜の花真っ盛りですが、もうすぐGWだというのに寒いですね。

それでもジャガイモはもう芽が出てきて、マルチを破ってやりました。破った当日、ニュースで霜注意報が出たので、しまった、と思いましたが、芽は大丈夫でした。

桜ももう終わって、新緑の季節です。

さて、東側には唯一接する隣家がありますが、最近の悩み事はこの境に作ったラティスのフェンスです。ラズベリーを這わせるために作ったフェンスですが・・・、

お隣の元気なサッカー少年君達により、ラティスはこの通り・・・。実はこのラティスは昨年新しくしたものです。その前のものも、1年でバラバラに・・・。

最初、大雪のせいで傷んだのかと思っていましたが、近所のラティスやファーム内の他のラティスは壊れていませんし、そもそも10年くらいはもつものでしょう?今年は雪が少なかったし、それが2年連続で1年も持たないとなると・・・。しかも去年は高いのに交換したのですが。被害額は結構なもんですよ。

実際に、サッカーボールが飛び越えて、何度か子供たちが取りに来ているし(しかもフェンスのドアを開けっ放しで行ってしまう・・・。)、事実、以前になんとラティス目掛けてボールを何度も蹴りこんでいるところを目撃したことがあるので、まぁ間違いないでしょう。

悩んだ末の対策として、フェンスの外側に、もう一枚板を張り付けました。板が薄いので、かなりしなって、効果があるかどうか・・・(涙)。

お隣のお父さんが、いいかげん気付いたみたいで、フェンスを設置しようとフェンスブロックの準備をしています。それに期待するしかないかなー・・・。