アウトドア キャンピング
お盆前に、息子と二人、 嬬恋村の無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場に 行ってきましたよ。 セッティングはこんな感じで。 テントは、コールマンのトンネル2ルームハウスで。 陽が当たると暑いので、お昼ごはんは キャンピングカーのサイドオーニングを出…
能登のキャンプ場を詳細に紹介!.キャンプ歴25年以上の筆者が、能登のキャンプ場を実際に利用または訪問し、ファミリーキャンプとソロキャンプの両方の観点から、場内の様子、良い所や改善して欲しい所を豊富な画像で紹介しています。.能登半島のキャンプ場…
数年前から、キャンピングカーを買おうと、 いろいろ本や雑誌を見ながら考えています。 . 「キャンピングカーで人生が変わった。」とよく聞きます。 本当だとすれば価値のある話です。 お金の使い方を、消費・浪費・投資に分けるとすると、 人生が変るのです…
先日、車中泊用の換気扇を作りましたが、それを稼働させるためにバッテリーボックスを作りました。車中泊だけでなく、キャンプサイトや非常用電源としても使えそうです。用意したのは、シールドバッテリー50Ahのもの。重いです・・・。アイソレーターはシガ…
たまに子どもたちと車中泊も楽しみたいので、換気用のファンを自作しています。前回ツインカーボにUSBファンを取り付けました。私のハイエースは古いタイプのもので、後方座席には上下に開く窓がありません。ですので、このレバーでちょこっと開く窓を開けて…
先日、出張で京都へ。たいてい会場は京都国際会館なので、必ずすぐ横にあるWILD-1京都宝ヶ池店にGOです!今回入手したのはこれだけ。左から、・テンマクデザインの焚火グリル”とん火”の収納袋。・焚き火をいじるときのフック。半額品。2本。・コールマンの…
BBQや焼肉をするのに、BBQグリルを使うのが一般的でしょうが、極少人数、ましてソロともなると、つい使ってみたくなるような道具がいくつかあります。その一つに、、「え?ただの鉄板でしょ?」「いや!ただの鉄板ではない!!」という’’ヨコザワテッパン’’…
気温も大分下がってきて、秋も深まってきました。この季節になると焚き火が恋しくなります。ハイテクなものも含む、調理に使える焚き火ツールを3点ご紹介。一つ目は、モンベル取り扱い、BioLiteのCampStoveです。これを見るといつもランドセルを背負ってい…
最近よくワンポールテントを使っています。大きいサイズの場合、真ん中にテーブルを置いて、その両脇にコットを2個ずつ並べると良い配置になります。しかし、真ん中にはポールがありますから、ポールを貫くようなテーブルが必要です。買うと高いようなので…
キャンピングカーに装備されているシンクを含む調理台のことをギャレーといいますが、ミニギャレー(というかミニシンク)を製作中です。その後編。前回、いいところまで行ったのですが、ポンプがタンクに入らなかったり、不要バッテリーが完全に死んでいて…
キャンピングカーに装備されているシンクを含む調理台のことをギャレーといいますが、ミニギャレー(というかミニシンク)を製作中です。.私の車は古いハイエースですが、キャンピングカーではありません。しかしたまに車中泊もしますので、いずれはキャンピ…
輪島から10キロほどの距離にある、輪島エコロジーキャンプ場こじんまりとして、必要最低限の設備で、静かに過ごすことができるキャンプ場です。県道38号線沿いに、キャンプ場への入り口を示す看板があります。下っていくと、まず管理棟があります。管理等…
10月の連休に、小学生の娘と二人で能登へキャンプに行く予定なのですが、今回はNEMOのタープを使ってロースタイルの予定です。コールマンのキックバックチェアというローチェアも新調したのでローテーブルを作りました。デザインはよくあるお高い「アレ」…
大分秋らしくなり、日中も気温が上がるものの過ごしやすくなりましたね。.10月に娘と二人で、能登にキャンプに行くのでタープ選定のため試し張りしてみました。そのついでに、一人でタープを立てる方法をご紹介。.場所はファームの西側の敷地。ファームで…
夏休みのキャンプ旅行まであと3日ですが、そんな直前にキャンプに持っていく折りたたみテーブルを作りました。.完成画像から先にお見せすると、こんな感じの、よくある「アレ」です。ガーデン用フォールディングテーブルってやつですね。.今回は図面も作ら…
今夏も我が家は、長野へ一週間キャンプ旅行の予定です。ネットオークションでいくつか新しいアイテムを入手していたので、試し張りです。.まずはコールマンのクイックセットサンスクリーンです。もう廃盤となりました。この青色を持っていますが、あまりに便…
1年に1度のバイクソロキャンプツーリングに行ってきました。この時期は今年も能登。その2日目。前日は「能登サンセットライン」を走破(?)し、皆月青少年旅行村キャンプ場で1泊。さて、今日からは能登半島ツーリングらしく、海沿いを進みます。皆月か…
1年に1度のバイクソロキャンプツーリングに行ってきました。この時期は今年も能登。なにやら「能登サンセットライン」というのがあるらしい。バイクは古いセロー。サイドバックとボストンバックを積んで出発です。雨が降るようなので、雨対策はバッチリで…
キャンピングカーは憧れますね。以前は、何があってもキャンプはテント!!と思っていましたが、子供もできて、考え方も柔軟になったというか、いろんなシチュエーションも考えられるようになり、キャンピングカーの購入に向けていろいろ検討中です。目標は…
まもなく能登一周ソロツーリングに出掛けますが・・・、ティッシュペーパーを持って行くべきか、トイレットペーパーを持って行くべきか、いつも一瞬迷って、結局トイレットペーパーを持って行きます。登山される方でしたら、当然の事と思いますが、携帯性と…
今月末に能登へ1年に1度のソロツーリングに出掛けますが、ツーリング仕様にちょこっとバイクを変更しました。.まずシート。最初のツーリングでは、もうおしりが痛くて痛くてどうしようもなかったので、ゲルザブというゲルの入っているシートを買いました。…
毎年この時期に、バイクでソロツーリングに出掛けます。今年も、能登です。この時期は、山の方に行くとまだ寒いし、能登は近いけど旅情があり、旅している感に浸れますので最適です。能登の入り口まで30分もかからないんですけどね。バイクは古いセロー225。…
さぁ、GW!今年も能登へキャンプ!・・・、の予定でしたが、先週末、膝を大怪我したので、車中泊の能登一周旅行に変更しました。で、ハイエースでゆったり過ごせるように、テーブルをDIYすることに。先月、フィルムは貼ってもらっていました。遮光率は95%の…
前回に引き続き・・・、いま乗っているのは平成13年のハイエース・スーパーカスタムGです。シートをフルフラットにすれば車中泊は余裕ですが、できれば洗面台とテーブルを置きたい・・・。そこで贅沢な一人用車中泊仕様に、DIYしてみました。前回までのおさ…
ソロキャンプでご飯を炊く時、ガソリンストーブだと火力が強すぎて調整が厄介。おこげを作ってしまうこともしばしば。おこげ?、いいじゃないの。って言うかもしれませんが、おこげ、嫌いです。なぜなら歯に挟まるから。当然、焼きおにぎりも嫌いです。調べ…
最近キャンピングカーに乗り換えようと目論んでおりますが、しばらくは貯金です。いま乗っているのは平成13年のハイエース・スーパーカスタムGです。シートをフルフラットにすれば車中泊は余裕ですが、できれば洗面台とテーブルを置きたい・・・。そこで贅沢…
お盆休みを利用して、安曇野にある須砂渡憩いの森オートキャンプ場を利用してきました。(スサドと読む)安曇野には意外とキャンプ場がありません。この須砂渡のキャンプ場は安曇野蝶ヶ岳温泉ほりでーゆ~四季の郷が運営する、オートキャンプサイトと車の乗…
お盆休みを利用して安曇野へ行ったついで、以前から興味があった高ソメキャンプ場に思い切って寄ってみました。長野県松本市にある、といっても野麦峠に近いですね。松本からのアクセスは良いですが、岐阜県からは難所である野麦峠を通らないといけなく、な…
年に1度のソロキャンプツーリングにいよいよ出発です。今年は時期も早いので猛暑の心配もなく、「能登」へ決定。その2日目と最終日。前日の悪天候から一転、翌日は快晴となりました!!テントを撤収し、まずは輪島・朝市へ。輪島は観光地どこへ行っても「…
年に1度のソロキャンプツーリングにいよいよ出発です。今年は時期も早いので猛暑の心配もなく、「能登」へ決定。最初から雨のつもりで当日も雨ということで、雨対策は万全です。金沢から能登へ、里山海道は速いですがあらゆるものをすっ飛ばすことになるの…