あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

梅雨のファームは、のんびりと。

梅雨ですね。


梅雨に入って、たまの日曜日も雨だったり、あまりできることもなく、小屋でのんびり本を読んだりしています。

子どもたちはその横で、ふるさと納税で最近もらったDSに夢中・・・。

それでも、たまの晴れ間には、畑の草刈りはなんとか済ませます。

今年2度めの草刈りです。

柵に仕立てている最中のブドウは、

いま丁度、花が咲いているものもあるし、

別の品種は、

路地でもしっかり実ができつつあります。

種子の処理は忘れててしませんでした。

こちらはメインのぶどう棚ですが、
去年作業や追肥をさぼったのが祟って、

・・・(^_^;)

なんにもできてませーん・・・。

去年の袋が虚しく残っています。


気を取り直して、
いま収穫時期といえばじゃがいもと玉ねぎですが、

玉ねぎは本業の仕事が忙しく忘れてて草ボーボーになっていましたが、

期待してなかったけど、草をどけると、結構できていました。

全部収穫して、しばらく干しといて、

束ねて駐車場の軒下に吊るしました。


今日は雨だったので、この玉葱吊るし作業と、

ずっと洗っていなくて異様な匂いを発しているコーギー犬のシャンプーと、

去年から飼っているミヤマクワガタ腐葉土交換などして過ごしました。

見たらメスが死んでました。

蚊取り線香焚いてたからかなー・・・(*´ω`*)??

でもそれより小さいコクワガタは生きてたしなー?

去年、腐葉土箱から捕獲したカブトムシの幼虫3匹は、

1匹が壁沿いで蛹になっていて観察可能な状態になっていました。

これはメスみたいです。

ちょうど出てくるところを息子と見られるといいですけど。



そういえば、今年もそろそろバイクでのソロキャンプツーリングの時期。

有給をとりました。

バイクを出して整備したものの、

いまいちテンションが上がらず、

ほんとに行くのか?今週末、能登に。

キャンプ場に電話したけど、向こうもやる気が無いのか

バイク一人に対して反応がいまいちで、結局どこも予約無しで当日受け付けに。

いちおう家族には「行く」と力なく宣言し、

しかし雨だったらやめようかなー、なんて・・・。

あー、でも、任意保険も払ったし、自賠責も払ったし、もったいないか。

でも雨だったらな~。