あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏野菜の片付けと冬野菜の定植・種まき

いよいよ9月になりますね。暑さも一段落でやれやれです。先日、我が家に来客です。2台の自転車の間に、タヌキ!!しかも小汚いヨレヨレのタヌキ。背中の毛が一部禿げています。栗を投げてやったら、パクっと口に入れました。そういえばこのタヌキに見覚え…

薪小屋の製作 その3~床と屋根下地

8月から開始している薪小屋の製作は先日、柱を立てました。次に床張りに入ります。この薪棚は3列の予定ですが、薪をただ奥だけなら薪1列に2本の支える土台があれば足りることになります。ファームでは薪の乾燥期間を2年としているので下からの湿気によ…

薪小屋の製作 その2~柱の設置

8月から開始している薪小屋の製作。お盆前に独立基礎を固めていましたが、ようやく再開です。柱、床の枠など、塗装。こちらは45×45の垂木。屋根にする波板の固定に使います。柱からスタート。フェンスブロックの穴に水を加えない空モルタルを入れ、高さを揃…

ブドウ泥棒とサツマイモ食い荒らし

先日はスイカがやられましたが、今度は!!ぶどう棚は今年、たくさんのブドウが出来ました。もう収穫時期となりますが、むっ?下にブドウの皮が!きれいに食べて、ペッと吐いたような・・・。あっ!!食べられている!しかも草刈機のハンドルに乗って盗った…

安曇野・須砂渡憩いの森オートキャンプ場 レビュー

お盆休みを利用して、安曇野にある須砂渡憩いの森オートキャンプ場を利用してきました。(スサドと読む)安曇野には意外とキャンプ場がありません。この須砂渡のキャンプ場は安曇野蝶ヶ岳温泉ほりでーゆ~四季の郷が運営する、オートキャンプサイトと車の乗…

高ソメキャンプ場 レビュー

お盆休みを利用して安曇野へ行ったついで、以前から興味があった高ソメキャンプ場に思い切って寄ってみました。長野県松本市にある、といっても野麦峠に近いですね。松本からのアクセスは良いですが、岐阜県からは難所である野麦峠を通らないといけなく、な…

イギリスナラにどんぐりが!

葉っぱの形の美しさや日本での珍しさに惹かれて、あちこち探して3本入手し植えたイギリスナラ。2度の冬を越し、3年目になりました。木としてはおそらく5~6年目くらいじゃないでしょうか。ちょっと写真ではどこにあるのかわかりませんが。今日、よく見…

薪小屋の製作 その1~基礎工事

連日の猛暑、先日は、メッシュコンテナに入ったブロック薪に屋根をかけましたが、これに向かい合って、今度は薪小屋を建てます。サイズは幅3間(5460mm)奥行きは1500mmで3列に積めるようにします。薪が簡易的に積んでありましたので、何日かかけてちょっ…