あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

ガーデン

草ボーボーのファーム、草刈り完了!

なにか初夏のような気候ですが、今シーズン、農作業が出遅れて、すっかり草ボーボーのファームですが、畑は草刈り完了!西側のところも完了。そのさらに西側のサイトも完了。ここは斜面もあるので、四輪駆動の斜面草刈り機が活躍。中に回転する刃が2つ並ん…

イギリスナラにどんぐりが!

葉っぱの形の美しさや日本での珍しさに惹かれて、あちこち探して3本入手し植えたイギリスナラ。2度の冬を越し、3年目になりました。木としてはおそらく5~6年目くらいじゃないでしょうか。ちょっと写真ではどこにあるのかわかりませんが。今日、よく見…

早春のあぐりんファーム

ぐっと春めいてきました。春なんですねー。梅の花の蕾も、もう開花寸前。北陸の冬が終わり、空が急に高くなって、鬱々としていた気分が晴れてきます。遠く医王山も望めます。手前は梨と桃の木。柿の木と、ネットを巻いたお茶の木。やぶきた茶ですね。バラの…

バラのシーズン到来

ファームのバラ園が賑やかになりました!!2階からパーゴラを望みますと、上の方まで満開です。いつも一番に咲くポールズヒマラヤンムスクですが、今年は咲くのが遅く、他のバラと同時となりました。いつまでも寒かったせいですね。小さな花がたくさん咲い…

ブドウ棚、ではなくブドウ柵を作る ブドウフェンスの製作2

むせるような新緑の香りただようファームですが、クレマチスやバラなど、賑やかになりつつあります。ダッチェス・オブ・エジンバラは満開となりました。早咲きのモンタナ系スプーネリは満開継続中ですが・・・、同時に咲くのは無理だと思っていた、ピエール…

ブドウ棚、ではなくブドウ柵を作る ブドウフェンスの製作1

こちらは先日完成した屋根付きのぶどう棚。角に植えた藤稔と安芸クイーン。どんどん伸びていますよ。さて、庭ではここ以外に、木のフェンスにブドウを植えています。植えっぱなしで完全に放置しており、そのフェンスが傷んで倒れてきたので、今回しっかりと…

今年最初のバラと、・・・モグラ

ファームのバラ園は蕾がたくさんできていて、先日第1号が咲きました。こちらは「パピ・デルバール」。遠くからでも目立つので、いち早く気が付きましたよ。で、玄関エントランスになにやら黒い物体が・・・、もぐら!!あの世に行かれておりました・・・。…

屋根付きぶどう棚を楽しむ最近

いま、ファームでは早咲きのクレマチスが真っ盛りです。これは柿生と月宮殿。モンタナ・スプーネリも大量に蕾がついて、順次開花しています。来月はバラですね。さて、先日ブドウを植え付けした屋根付きぶどう棚。横によしずを張りました。ぶどう棚なのか、…

つるバラの壁面誘引、ワイヤー張り

気持ちのいい新緑の季節です。我が家のエントランス。ここには壁面に沿ってピエール・ド・ロンサールの色違いが3種植えてあります。この外壁にピエール・ド・ロンサールの枝を這わせて、バラの壁を作りたいのですが、そのワイヤー張りがなかなかできません…

バラの株元へ、落ち葉+米ぬか施肥

あぐりんファームのバラ園では、バラとクレマチスが多数育っていますが、雑草を抜かない叢生栽培で、施肥と防除は最小限(年に1回だけ)でやっています。今年は初めての試みとして、株元に落ち葉と米ぬかを撒く、ということをやってみました。落ち葉は近くの…

ブドウ棚のセルフビルド、波板屋根の施工

5月からゆっくり進んでいるぶどう棚の製作は、いよいよ屋根の施工となりました。下にブドウのつるが這うわけですから、屋根の素材は透明でないといけません。ポリカの波板、クリアを使います。上の屋根と下の屋根で面積が違いますから、それぞれにあったサ…

ブドウ棚のセルフビルド、基礎完成~材料加工~立ち上げ

春先からぼちぼーーち・・・、とやっているぶどう棚のDIY。ようやく本体が立ち上がりました。足りないフェンスブロックを買ってきて、必死に掘った穴に設置。これは6月上旬の話。水盛り遣り方して、水糸を張り、それに合わせてフェンスブロックを置きます。…

2012年夏前のあぐりんファーム その2

あぐりんファームはバラとクレマチスもだいぶん咲きそろってきました。昨年よりも株が大きくなりましたが、まだまだ管理が行き届かず、昨年は全く放置でしたので今年はもっと腰を据えて手入れしたいところです。玄関横に咲くのはマッカートニーローズ。もち…

この春最後の樹木の植え付けと、夏野菜の到着!

今年最後の樹木の植え付けをしました。よく見えませんが、強風でポッキリ折れた桜のアーコレイドを抜去して、再びアーコレイドの苗木を植えました。アーコレイド、好きですから。園芸ネットで購入。去年大手種苗会社から買ったマルベリー(桑)の木があまり…

廃線鉄道?の枕木を入手

ネットで枕木が安く出ていたので、来春のために入手しました。のと鉄道の枕木ということで、もしかしたら2001年3月末で廃止になった穴水ー輪島間のものかもしれません。だいぶん傷んでいるB級品ですが、1本1000円。私のトラックに載るだけ頼んで、大体…

ファームの桜が咲きました。

まずは、先日の東北関東大震災にて、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また不幸にも亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。思うと本当に心が痛みます。私の同窓生の何人か被災されたようですが生きていられるとのことでした。さて、今日は寒…

ラティスのフェンス設置

今日は暑かった・・・。でも頑張って、蜂がブンブン飛び回るのにビビリながら、隣家との境にラティスを使ってフェンスを一部設置しました。ラティスは既製品で手抜きだけど、強風地帯なので基礎はしっかり。手前5枚分だけ、今日1日かかりました。一人でや…

自分で作る木のフェンス~組み上げ・完成!!

さぁ、今日はいよいよフェンスの完成です!!柱をフェンスブロックに差し込んで、モルタルを隙間に流し込みます。隙間はわずかですが、モルタルは水を多く練っていますので、隙間から流れ込んでいきます。柱が入ったら笠木を取り付けます。横木もどんどんビ…

自分で作る木のフェンス~木材加工・塗装

一人で作るウェスタンレッドシダーのフェンスは基礎が終わり、次は木材の加工です。4×4材の柱となる木材に墨線を引き、1×6材の横板がはまる溝を作ります。丸ノコでスリットを作りました。ノミとげんのうを使ってスリットを落としていきます。柱が完成。他の…

自分で作る木のフェンス~基礎工事

パーゴラが完成したので、次は北側の道路向きにフェンスを設置し直すことにしました。長さは10メートル。道路からバラが見えること、あまり遮って閉鎖的にならないことで、木の板張りで縦にするか横にするか、ラティスにするか、散々迷って、ウェスタンレッ…

一人で作る、つるバラのためのパーゴラ製作 木材加工

今日は朝から天気が悪く、午後からは雨となりましたので、パーゴラの木材加工をしました。角は切り落とします。垂木が10本あるので、この切り取った端材を使って、他の部分に墨線を引いていきます。桟木には垂木の転び止めを作ります。4本束ねて固定し、…

クレマチスにオベリスク7基設置

注文しておいたシンプルなオベリスクが届いたので、あぐりんガーデンに設置しました。4基はG-styleというブランドのシンプルなオベリスク。北側の道路沿いに並べて設置。それぞれのクレマチスは奥から這沢、トリテルナータ・ルブロマージナータ、アバンダン…

一人で作る、つるバラのためのパーゴラ製作 基礎工事

バラ園の一角につるバラのアンジェラと、白モッコウバラのためのパーゴラ作りに取りかかりました。材料はウェスタンレッドシダーを木工ランドで通販購入。近くのホームセンターで買うよりずっと安いです。予定のサイズは1m×2m、高さは2.4m。キットハウ…

植木・バラの植え付け

今日は朝から作業小屋の電気移設工事があったので、私も早くファームに出かけました。薪の整理が一段落したので、今日は久しぶりにたまっていた植付作業をしました。今日植え付けたバラは15株、移植したのは3株。これはパピデルバール。ツルバラで、オレ…

菜園用雨よけハウスを利用したバラアーチ

男の作るバラ園としては、良くあるゴテゴテの装飾が付いたアーチやオベリスクはどうもいただけません。それであぐりんファームのバラ園では農業用の資材をよく使います。これは今年4月に設置したキュウリ支柱を使ったバラアーチ。ホームセンターで非常に安…

怒濤の植え付け、56株!!

注文しておいた植木や苗がたくさん届いたので、今日は朝からずっとひたすら植え付け作業をしました。まず、お隣さんとの境目付近にプリペットを10株。ここにはやぶきた茶が植えてあったので、これをいったん抜いて、南側の水はけの良い畝に移動。このやぶ…

今日はひたすら芝張り!

以前から芝生を作りたい、と思っていましたが、ホームセンターで傷んだ芝がひと束100円で売っているのを発見!!普通、高麗芝だと400円位しますから、これは買いです。100束買うつもりで、翌日、軽トラで仕事帰りにGo。50束しか荷台に載りませんでした・・・…

意外といいよ!キュウリ支柱を使ったバラアーチ

バラの雑誌にハウスの骨組みを使って、バラのアーチを作っていた記事が載っていたので、キュウリ支柱を使ってもっと小さくバラのアーチを作ってみました。 キュ・..

バラとクレマチスの庭、アーチ・柵設置完了

今日は大荒れの天気でしたが、それでも時間を惜しんで、カッパを着てバラやクレマチスのためのアーチと柵を設置しました。 アーチは余計な装飾のないシンプルな・..

バラ30種、クレマチス30種、植え付け完了

排水改善のために工事したガーデンは、とりあえず主役の植え付けを完了しました。 ここは30坪ほどの面積になりますが、バラを30種、クレマチスも30種ほど・..