あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

ハーブ・薬草

半日陰の斜面に、山菜の植え付け

自宅敷地内で山菜が採れたら・・・。昔、里山は所有者がいても皆で共有するものでしたが、最近は「入るな」だの「採るな」だの看板がうっとうしいですね。ファームの敷地内に南に面した斜面があるのですが、当初から手を加え、葛撲滅に取り組んだり、階段を…

あぐりんファーム便り 2010年7月

じめじめした日が続きますね・・・。でも作物は今のところまぁまぁ順調に生育しています。カボチャは摘心するのを忘れていて、親ヅルがぐんぐん行っています。で、カボチャができてしまっているので、今更摘心できず・・・。親ヅル1本と子ヅル数本伸ばす予定…

あぐりんファーム便り2009年11月③号 朝鮮人参、加賀一本太ネギ

今日は、まず大量のウコンを収穫しました。秋ウコンと春ウコン、収穫は一緒。きれいな根茎がたくさん!ウコンは収穫したら、スライスして乾燥。その後、ミルサーで粉に。ちょっとずつお湯に溶かしてハチミツ混ぜて飲用します。タキイ種苗から朝鮮人参の根茎…

アロエの冬越し屋根

アロエは一番大きい品種のアロエベラを5株育てていますが、昨年は寒さに凍り、全滅。春に買い直してまた植えました。今度は凍らせないぞ、と心に誓い、寒さよけの屋根を作りました。透明の波板と木材を使って製作。両端には杭を。温室みたいなものでしょう…

怒濤の植え付け、56株!!

注文しておいた植木や苗がたくさん届いたので、今日は朝からずっとひたすら植え付け作業をしました。まず、お隣さんとの境目付近にプリペットを10株。ここにはやぶきた茶が植えてあったので、これをいったん抜いて、南側の水はけの良い畝に移動。このやぶ…

はと麦と自生エビスグサ

梅雨がまだまだ続いています。畑もジトジト、雑草がぐんぐん生長します。去年育てていた畝から、エビスグサが勝手に育っています。自生って楽でいいなー!種まきも何もしなくていいんだから!あまった種はその辺にばらまいておけば、また来年発芽します。マ…

フーチーバー(琉球よもぎ)、赤毛瓜の定植

引き続き夏野菜の定植作業が続いています。フルーツパプリカは赤・黄色・橙の3色。カラーピーマンもそうですが実の首元に水がたまって腐りやすいので、雨よけをするつもりです。雑草に埋もれても場所がわかるように、スイカ棒を立ててあります。スイカ棒は…

アロエベラ植え直しとゲンノショウコ植え付け

去年植えたアロエベラは、寒さ対策をしなかったのでこんな状態に・・・。 水分をたっぷり含んでいるので、凍ったらダメなのです。 復活しそうにも無いので、新た...

コンフリーの植え付け

イギリス貴族出身で現在京都でハーブを育てているベニシアさんの「ベニシアのハーブ便り」にコンフリーを使った堆肥作りが紹介されています。コンフリーはあまり...

キウイの柵、キイチゴの柵

寒の戻りもひと段落で、来週は良い天気の日が続きそうです。 あぐりんファームでは、隣家との境目にキウイとラズベリーの柵を設置しました。 全長20メートル程...

朝鮮人参の植え付け

最近は北陸も天気のいい日があり、今日は朝鮮人参の植え付けをしました。 去年の11月ごろに届いていたのですが、北陸の鬱々とした天気で土いじりをする気が起き・..

エビスグサ収穫と前室完成

ようやく、ハブ茶の材料となるエビスグサを収穫しました。 もうとっくに収穫の時期でしたが、最近しばらくは小屋の前に前室を作っていて、畑のほうはほったらか・..

サイモン&ガーファンクルの庭

ハーブの花壇の定植・移植をしました。 ここにはある秘密が・・・。 手前半分、右から時計回りに、パセリ・セージ・ローズマリー・タイム、となっています。これ...

ルバーブ・アロエベラの定植

今日はあいにくの曇り空、午後から雨となりましたが、ちょうど先日小麦・六条大麦・ライ麦・燕麦の種を蒔いたので、ちょうど良かったです。 さて今日は種まきし・..

畑のご紹介

もう少し、畑のご紹介をいたします(^-^)。 100円ショップで買ったワイルドストロベリーの種はなかなかいい感じに仕上がり、ガーデンの通路沿いに定植しました...

はと麦茶の作り方

昨日収穫したはと麦を今日はお茶にしました。 HPなどで調べると、殻つきのまま炒ってお湯の量が半分になるまでコトコト煮つめる方法、殻を砕いて炒って、後は普・..