あぐりんな暮らし

agriculture(農)+ing(現在進行形)で「あぐりん」。自給自足の里山での生活、木の家、薪ストーブなどの火のある暮らし、エネルギーの循環を目指したパーマカルチャー、自然農・不耕起栽培をヒントに雑草を利用した古くて新しい農法、などなど、楽しみながら試行錯誤し実践しています。

自給菜園

あぐりんファームのコンポストと腐葉土(おまけ:初めてのたくあん作り)

だいぶん雪が積もりましたが、一回くらい全部溶けて無くなる時があるかなー、などというのは甘い考えで、当分雪模様が続きそうです。今週末は暴風雪、との予報で月曜日の出勤が心配です・・・。北陸では冬によく雷が鳴りますが、北陸の自然に関する雑誌「自…

あぐりんファーム便り 2010年12月 冬のひと仕事

今日は北陸の冬ではめずらしく快晴!!この1日を逃す手はありません。今年挑戦予定の、たくあん用大根「山田ねずみ」。不耕起ですが多くが素直に育ちました。昨年は洗わずに干してひどいことになりましたが、同じ失敗は繰り返しません。しばって軒下に干しま…

秋の落ち葉集めと晩秋の収穫

だいぶん寒くなってきました。いろいろ収穫しなきゃ、と思っていても他のことを優先していたり・・・。で、まず落ち葉集め。落ち葉集めの必需品は熊手の小さいのと大きいの、あと、「ゴールデンガーク」という便利品。歯を下向きにして落ち葉を集め、上向き…

冬作の植え付けと種まき

暑かった夏も嘘のように急に涼しくなり、半袖じゃ肌寒い日も・・・。9月に入ると、採れていても、なんとなく「いまさら夏野菜・・・」という気分になり、畑もリセットしたくなります。9月初めにジャガイモの植え付けをしました。品種はデジマとニシノユタ…

あぐりんファーム便り 2010年8月

もう夏野菜もボチボチ終わりですね。NHKの番組でも、もう片付けの説明をしていました。ホームセンターでは冬野菜の苗が並び始め、大手種苗会社では来年の夏野菜の予約が始まっています。4歳の娘とハクサイの種まきをしました。晩生の加賀白菜と早生の愛知白…

鉄壁!の?スイカ保護柵

やられちゃいました・・・、大事なチビ助が・・・。これは最上段にできていた、小玉スイカ。おそらくカラスが上の支柱に乗って、突いたのでしょう。そして突いてみたものの、まだ青くて美味しくなく、途中でやめたのでしょう。最上段以外はカラスが止まるこ…

地下足袋、デビュー!と畑用地下足袋ガイド

地下足袋、デビューしました。ずっと長靴でしたが、もう足が暑いのなんのって・・・。ホームセンター・ムサシには数種類の地下足袋が売られていましたが、調べていかなかったのでいまいちその違いがわからず、適当に2種類買ってみました。「12枚入り」と…

叢生栽培の畑・あぐりんファーム便り2010年7月号その2

「梅雨明け10日」な日々が続きますね。あちち・・・。叢生栽培の畑のあぐりんファームは、雑草の勢いグングン。作物が負けない程度に手入れをしてやります。カボチャはイネ科の雑草が敷き藁代わりとなりちょうど良いベッドができています。待望の赤肉ネッ…

あぐりんファーム便り 2010年7月

じめじめした日が続きますね・・・。でも作物は今のところまぁまぁ順調に生育しています。カボチャは摘心するのを忘れていて、親ヅルがぐんぐん行っています。で、カボチャができてしまっているので、今更摘心できず・・・。親ヅル1本と子ヅル数本伸ばす予定…

あぐりんファーム便り 2010年6月その2

あぐりんファームでは雑草の勢いが増しています。作物の周りをボチボチと刈りながら・・・。今年の初収穫はタマネギ。これは長期保存可能な「もみじ3号」。レッドオニオンは保存ができないので、少しだけ。ラッキョウは食べたこと無いくせに栽培。福井らっき…

あぐりんファーム便り 2010年6月

いよいよ梅雨にはいりました。そんななかあぐりんファームは・・・、自宅テラスでポット芽だししていたサトイモ(石川早生)を植え付けました。今年はスイカ・メロンにかなり手をかけるつもりです。ムシロを敷いて(福井のお店からネット通販。1枚250円程度…

あぐりんファーム便り 2010年5月

今日はあぐりんファームの本年度第2回大植え付け大会(参加者1名・・・)。まずは、4歳の娘が種まきしてくれたラッカセイ苗。畝が草ぼうぼうなので、地際でカットして避けておきます。植え穴施肥して植え付け、避けておいた草をまた被せておきます。あぐ…

さつまいも安納芋の植え付け、かんしょ苗の植え付け器「さすけ」

もう届いちゃいました、さつまいも苗が・・・。サカタのタネに頼んでいたのは6月上旬に届く予定ですが、農業屋.comさんに頼んでいたのが早々と到着。苗を元気に維持する自信は無いので、今日やむを得ず植え付けることに。そこで登場したのは、新発売、サン…

アスパラガスの倒伏防止対策

アスパラガスは伸びてくると倒れてしまうことがよくあります。支柱を立ててヒモでゆるく結んでやる方法もありますが、ほったらかしでも大丈夫なのが、このキクなどの花卉用のネットです。幅1m、長さはこれは10mあります。必要な長さに切って使えます。…

カボチャの植え付け、雑草マルチ I love イネ科雑草

今日はラティスを朝から設置していましたが、夕方1時間で、カボチャや残っていたスイカを植え付けました。不耕起植え穴施肥です。今はまだそれほど雑草が生えていませんが、一部イネ科の雑草や私が去年の秋に蒔いたナギナタカヤやクローバーが生えています…

スイカ・ゴーヤ・キュウリ・メロン不耕起定植

今日はウリ科の苗を定植しました。スイカは大玉・小玉、ゴーヤー、キュウリ、メロン。先日の強風で、接ぎ木スイカの一部は接いだ部分でもげてしまいました・・・。種から育てていた打木赤皮甘栗かぼちゃは茎がポッキリ・・・。前年ナス科を植えていた畝を使…

娘とトマト・ナス・ピーマン定植

今日は快晴!4歳の娘と畑に出かけ、トマト・ナス・ピーマンの植え付けをしましたが・・・。ナス科を予定している畝は、いまアブラナ科の花盛り。ここをまず整理します。不耕起栽培なので、地表に出ている部分だけを刈り取り、畝に被せておきます。ホーラー…

あぐりんファーム便り 2010年4月号 ジャガイモとネギの植え付け

キットハウスの屋根工事が終わったので、ひさしぶりーに畑仕事です。サトイモはポットに植えて、テラスで芽出しをします。石川早生を9株分用意。ジャガイモはキタアカリのみを用意。半分に切って、それを4歳の娘が草木灰を付けてお手伝いをしてくれました…

キャベツを1つの株から2度採る、その後

キャベツは収穫した株の茎を残しておくと、もう一回キャベツができる、と言う話の続きです。しばらく雪に埋もれていましたが、解けたら結構大きくなっていました。でもまだミニキャベツにも至らない大きさです。これは春キャベツになるんでしょうね・・・?…

世界でもっとも美しい野菜、「ロマネスコ」の収穫

世界で最も美しいとされている野菜をご存じでしょうか?「ロマネスコ」というブロッコリーかカリフラワーによく似た野菜ですが、なんと言ってもその不思議な形です。そのロマネスコを収穫しました。(クリックで拡大できます)拡大して見ると、その幾何学模様…

切り返し簡単!前面開放3連堆肥箱

以前から検討していた、前面が分割して開放できて、すぐ隣のマスに簡単に切り返し移動ができるような堆肥箱を作りました。コンパネと垂木を使って作りました。ひとマスは基本幅900㎜×高さ900㎜×奥行き900㎜ですが、蓋が傾斜するように後面の高さは900㎜です…

雪中収穫

雪に埋もれたあぐりんファームですが、妻が「もう大根が無い」、というので、雪が落ち着くのを待たず、収穫することにしました。畝に沿って、ゆるやかな隆起がありますので、畝の検討を付けます。畝がだいたいわかれば、どこに何を植えたか、記憶に頼ります…

大雪で畑埋没

ここ金沢では12月のうちにそれほど雪が積もることも少なかったようですが、今年は大雪となりました。ファームに到着して、あまりの積雪に一瞬ひるみます・・・。道路も除雪されていなかったので、やっとやっとで到着。4WDなのですが、それでもはまってし…

今年の落ち葉集めに強力助っ人道具「捨楽(しゃらく)」

今年の落ち葉集めには強力な助っ人が登場!「捨楽」という名前の、ゴミ袋を取り付けて、ちりとりのように落ち葉を集める道具です。それと小さい熊手。これは45リットルのゴミ袋用ですが、70リットル用もあります。それ以上だと落ち葉が重くなって使えま…

あぐりんファーム便り2009年11月③号 朝鮮人参、加賀一本太ネギ

今日は、まず大量のウコンを収穫しました。秋ウコンと春ウコン、収穫は一緒。きれいな根茎がたくさん!ウコンは収穫したら、スライスして乾燥。その後、ミルサーで粉に。ちょっとずつお湯に溶かしてハチミツ混ぜて飲用します。タキイ種苗から朝鮮人参の根茎…

キャベツを1つの株から2度採る。

収穫したキャベツの根本を残しておき、脇芽からもう一度キャベツを採ろう、というその経過です。どんどん大きくなっています。数えると7個くらいのミニキャベツが・・・!!追肥もしていませんし、特に虫食いもありませんね。でかい芽キャベツの様にもみえ…

あぐりんファーム便り2009年11月②号 加賀白菜と源助大根

だいぶん寒くなってきて、作業室は薪ストーブをたき始めました。キャベツは立派に育っていますが、食べる方が追いついていません。料理の苦手な妻は、収穫物をうまくこなすことができません。いつも腐る寸前まで冷蔵庫に放置しており、せっかくの新鮮さが生…

アロエの冬越し屋根

アロエは一番大きい品種のアロエベラを5株育てていますが、昨年は寒さに凍り、全滅。春に買い直してまた植えました。今度は凍らせないぞ、と心に誓い、寒さよけの屋根を作りました。透明の波板と木材を使って製作。両端には杭を。温室みたいなものでしょう…

怒濤の植え付け、56株!!

注文しておいた植木や苗がたくさん届いたので、今日は朝からずっとひたすら植え付け作業をしました。まず、お隣さんとの境目付近にプリペットを10株。ここにはやぶきた茶が植えてあったので、これをいったん抜いて、南側の水はけの良い畝に移動。このやぶ…

あぐりんファーム便り2009年11月号

今日祝日は午後遅くから畑に出向き、大根の間引きなどいくつか作業しました。早生キャベツ、早生ハクサイ、ブロッコリーと茎ブロッコリーを収穫。加賀白菜と愛知白菜は順調に成育中。少し結球し始めています。先日収穫したキャベツは茎だけ畑に残していまし…